-
フリーランスエンジニアの働き方
エージェント会社の平均報酬は高ければ良い訳ではない・低い平均報酬の方がエンジニアによっては良いケースも!
フリーランス向けエージェント会社のウェブサイトを訪問すると、多くのエージェント会社で大々的にPRされているのが平均年収などの報酬額です。 レバテックフリーランスであれば「平均年収862万」、ギークスであれば「平均年収840万円」など、月額に計算し... -
フリーランスエンジニアの働き方
フリーランスエージェント会社が提示するマージン率とは?
フリーランスエンジニアとエージェント会社間においてもマージン率という言葉が使われています。我が社はマージン率を抑えて可能な限りの報酬をエンジニアに還元しています。このエージェント会社はマージン率が低いから良心的。このエージェントはマージ... -
フリーランスエンジニアの働き方
コロナの影響で主流になったWeb面談。Web面談をきちんと対応するために覚えておきたい9つ心得
新型コロナウイルスの影響で、急激に増えたWeb会議。zoomなどのWeb会議ツールを使用することで、テレワークなど離れた場所にいるメンバー同士でミーティングができますから本当に便利です。 最近では打ち合わせだけでなく、採用面談やフリーランスエンジニ... -
フリーランス現場体験談
フリーランスエンジニア体験談・フリーになったことで働くことに対しての価値観が変わった
実際のフリーランスエンジニアってどんな感じだろう?既にフリーランスとして活躍している先輩の声って聞いてみたいですよね。 現在フリーランスエンジニアとして働いているYZさんは、正社員エンジニア歴8年、フリーランスエンジニア歴2年というキャリアの... -
フリーランスエンジニアの働き方
フリーランスエンジニアがエージェントに案件紹介されたら絶対に確認すべきたった1つの質問
常駐型フリーランスエンジニアとして働く際、まずはフリーランス向けエージェント会社に登録するところからスタートするわけですが、エージェント会社も様々です。 開発系の仕事を多く持つエージェントもあれば、インフラ系に強いエージェント、運用保守案... -
フリーランスエンジニアの働き方
常駐型フリーランスエンジニアとして働く9つのメリットと5つのデメリット
現場で働く正社員エンジニアの目から見たフリーランスエンジニアは、同じ仕事をやっているのに報酬が自分たちよりも高い、与えられた仕事だけやって帰れる、自由が羨ましい。そんなふうに感じられるのではないでしょうか。 中には自分よりも高い報酬をもら... -
フリーランスエンジニアの働き方
常駐型フリーランスエンジニアの定年は何歳?
フリーランスエンジニアとして仕事ができる年齢は自分で決めるもので制限はありませんが、常駐エンジニアの場合は高齢になるとともに紹介される案件が少なくなるのは事実です。 最近はあまり言われなくなりましたが、2000年頃は35歳定年説といったキーワー... -
フリーランスエンジニアの働き方
常駐型フリーランスエンジニアの単価相場・100万円の報酬を狙うなら?
常駐型フリーランスとして働くにあたってやはり気になるのが単価(報酬)です。 これからフリーランスとして働く際に自分がどれくらいもらえるのか、既にフリーランスで働いている人が自分の単価は適正なのかは気になるところですよね。 フリーランスが受... -
フリーランスエンジニアの働き方
フリーランス向けエージェントサイトに掲載されている登録案件数1万とか3万って凄すぎる数字の裏側
エージェント会社のウェブサイトを訪れると、保有案件数1万件とか3万件などと信じられない数の案件数をPRされているのをよく見かけますね。ウェブサイト上で案件を探せるデータベースがあるサイトもありますが、そのデータベースにも大量の案件が掲載され... -
フリーランスエンジニアの働き方
常駐型フリーランスの契約って何が正しいんでしたっけ?請負も準委任もどっちもダメなのでは?
現場に常駐するフリーランスの契約形態についてのお話。 自分自身長くIT業界にいる中で、フリーランスとして独立して現場で働くエンジニアを多くみてきました。フリーランスエンジニアとして働きたい個人に対して常駐業務を提供するエージェント企業も多い... -
フリーランスエンジニアの働き方
フリーランスエンジニアの受け入れを嫌がっている現場が増えている実情
ここ数年、エンジニア業界の人材面で人手不足が大きな課題になっていますね。実際のプロジェクト現場で働いているエンジニアから見たら、人手不足を肌で感じてらっしゃるエンジニアの方も多いのではと思います。 また人手不足で業務量は増えているのに給料... -
フリーランスエンジニアの働き方
IT系の契約形態の中でSESってどんな契約?
IT業界で働いているエンジニアであれば、多くがSESという言葉を聞いたことがあると思いますし、またSESという契約形態で仕事をしている方も多いはずです。 SESはシステムエンジニアリングサービスの略で、別名「準委任契約」。 概要としてはエンジニアがク...