MENU

情シスエンジニア(社内SE)とSIerエンジニア人気があるのは?顧客評価が得られるのはどっち?

システムエンジニア(SE)は、会社の情報システム部門(情シス)で社内システムの開発や運用を担当する「社内SE」と、SIer立ち位置で顧客向けのシステムの開発や運用を担当する「SE」の二通りがあります。

フリーランスエンジニアとして現場に参画する場合でも、社内SEとして参画するケース、SIerのSEとして現場に参画するケースがあり、それぞれの仕事内容は大きく変わってきます。

社内SEとSIer立ち位置のSEがどう違うのか、フリーランスエンジニアとして働くにあたって、二つの選択肢があるのであればどちらを選ぶべきなのか。

また、将来エンジニアとしての価値が上がり顧客から評価されやすいのはどちらか、それはなぜかをお話します。

目次

社内SEとSIerのSEの違いを解説

仕事内容の違い

社内SEの仕事

自社のIT全般を構築・維持運用・または改善するための担当SEというポジションになります。会社が事業を推進する上で、いかにITを活用していくかを考えつつ、経営陣とのコミュニケーションを取りながら、会社の方針に沿ったIT戦略からシステム導入、運用まで一貫した業務を行います。

また、自社のSEだけでは対応しきれないプロジェクトは、外部のSIerに業務を委託して管理するのも社内SEの仕事です。

SIerのSEの仕事

逆にSIer立ち位置のSEは、クライアントのIT課題を解決することがミッションです。クライアントの情シス部門と打ち合わせを重ねながら、要望に応じて要件定義・設計・導入、構築、そして運用までを一貫してサポートします。

稼働時間の違い

社内SE

社内SEの多くが、会社によって残業時間を制限された環境の中で働いている傾向があります。(もちろん例外はあって残業の多い社内SEも中にはあります)

勤務時間が限られているため、時間内に仕事が終わらないのであれば残業とはならず、翌日に回せるものは回すという風習の現場が多い傾向に感じます。

SIerのSE

以前より残業体質の会社は減りましたが、社内SEと比較すると勤務時間は長くなる傾向にあります。クライアントから請け負った仕事を対応するため、定められた納期までに納品ができないとお金を得ることができません。

納期は様々な都合から変えられないことから、残業してでも納期に間に合わせるという考えのもと稼働が増え残業に発展します。

納期を変えられないってなぜ?

納期が変えられない理由は様々ですが、分かりやすいところだと法改正に対応するシステムを構築するケースです。例えば何年何月から法律が変更する事が決まっているのに、そのシステムが新しい法改正に対応できていなければ大変なことになります。その様なケースでは納期を遅らす事ができませんので、人を増やすか稼働時間を増やすかしても対応せざるを得ません。

SIer都合でミスが生じて納期が遅延しているケースも納期を変更する事が難しくなるでしょう。他には、3月末、9月末などの決算期に納期予定が定められている案件。納期がずれてしまうと、発注側も受注側も会社の業績にも影響してしまいますので納期にはシビアになります。

重宝されるのはSIerのSEとしてのキャリア

企業の情報システム部門で働くエンジニアも、SIer立場で働くエンジニアもどちらもエンジニアという立場であることは変わりありません。

しかし常駐フリーランスとして現場に出る際に、顧客側はSIer立場で働いていたエンジニアを重宝する傾向にあります。

例外があることは前提で、情シス社内SEでも厳しい現場で働いている方も見てきていますが、一般的に情シスの社内SE、SIerのSEを比較して厳しい環境で働いていたのは圧倒的にSIer立場のエンジニアの方が多いです。

SIerのSEは、成果物の品質を担保しながら・納期など顧客要望に応えなければお金を貰えないという、シビアなポジションで働いてきている為です。

ちなみに顧客要望を出すのは、顧客の情シス部門からの要望となります。言い換えれば社内SEとして働いているエンジニアから受ける要望・共有に対して、結果を求められるのがSIer立ち位置のSEという訳です。

フリーランスを雇う際にクライアント側は、指示に対して、納期意識を持って品質の高い成果物を出してくれるエンジニアを雇いたいというのが前提であるため、SIerのSEとして働いていたエンジニアの方が重宝されるのです。

エンジニアとして人気が高いのは

エンジニアとして人気が高いのは情シスでの社内SEです。ここ数年の傾向では、若いうちはSIerのSEとして数年働き自分の価値を磨いて、一定のタイミングが来たら社内SEに転職するという方が多いです。

SIerで数年働いてきた実績のあるエンジニアの市場価値は非常に高く、大幅な報酬アップという条件付きで転職できているエンジニアの話もよく聞いています。

若いうちは苦労して、結婚のタイミング、子供ができたタイミングなどで、残業が少なく安定した環境の中で良い収入を得ながら働くというのは誰でも憧れることです。

フリーランスエンジニアとして働くも同じで、20代、30代の元気なうちはSIerのSEでキャリアを積んでいった方が、エンジニアとしての価値は上がります。

クライアント面談時にも経歴書をベースに対応してきた案件の説明をする際に、情シス立場としてなのか、SIer立場として働いてきたのかを聞かれることは多く、実際に作業を行っているSIer立ち位置のエンジニアの方が評価をされる傾向にあります。

エンジニアとしてキャリアを積んでいくのであれば、SIerエンジニアとしてある程度の実績を作り、最終的に情シス社内SEを目指すという流れがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のよしぞと申します。
フリーランス業界で働いている管理人が、業界で働く様々な視点からフリーランスエンジニアに挑戦するためのノウハウを掲載。独立を考えている方にとって手助けになるサイトを目指しています。

目次