MENU

エンジニアの在宅ワークおすすめグッズ18選! 作業が捗るアイテムを徹底紹介

会社の作業で快適な環境があるように、在宅ワークでは在宅ワークに適した快適な環境というものがあります。

「最近ご時世的に在宅になったけど、イマイチ捗らない」
「晴れてフリーになって、快適に作業するために何か工夫がしたい」

そんなとき、使えるアイテムが色々あるんですよ。

そこで、エンジニアの在宅ワークにおすすめのグッズを18個、カテゴリ別に紹介しましょう。

目次

在宅ワークのPC環境を充実させたい人向けの8つのアイテム

まずは、在宅ワークでのPC環境を充実させるためのアイテムを8つ紹介します。パソコン本体ではなく、周辺機器やデスク用品などがメインです。

膝上テーブル

膝上テーブルというのは、その名前の通り、膝の上に乗せて使うタイプのテーブルです。イメージ的には新幹線のテーブルが近いですね。あれは膝の上には乗せませんが、使用感覚はほとんど同じだと思って間違いありません。

ノートPCなどを乗せて、どこでも作業ができます。

ソファの上でも、ベッドでも、車でも…。

「デスクに向き合ってばかりで疲れたな」というときに、おすすめです。

多機能なデスクライト

作業する部屋によっては、デスクの上が暗くなることもあるでしょう。そういうときにデスクライトを使う人が多いでしょうが、多機能なものだと、より便利になりますよ。

たとえば下記リンクの「LITON」のデスクライトは、ペン立て、USB充電ポート、簡易スマホスタンドが搭載されています。どんなデスクにも馴染むようなデザインですし、明るさも無段階調整ができるので、おすすめです。

デスクライト 多機能ライト 【2020最新版】 USB扇風機対応 筆立て&スマホスタンド&USBポート 目に優しい LED タッチセンサー 無段階調光 360°回転可能 軽量 卓上ライト 電気スタンド 学習机 読書 勉強 仕事 ホワイト
LITOM

急速USB充電器

在宅ワークをすると、デバイス類をたくさん使うようになります。PC、タブレット、スマホ、その他周辺機器などなど…。充電したいものがたくさん出てくるので、複数のUSBポートがあるタイプの急速充電器がおすすめです。

下記リンクの急速USB充電器は、小型かつ薄型で計65Wの高出力を実現している機種。素材感、手触りなども良く、デザインもスタイリッシュなので所有欲も満たしてくれますよ。

タブレットスタンド

在宅ワークに慣れてくると、スマホやタブレットを使う場面も多くなります。作業に使えるアプリを起動したり、Youtubeなどで流し見できる動画を流したり…。そうしてより集中でき捗る環境を構築するために、タブレットスタンドを使うことをおすすめします。

スマホには背面に装着するリングもありますが、どうしてもPC画面より目線が低くなってしまうんです。

目線の移動が増えることで、集中が阻害される可能性があります。

タブレットスタンドでタブレットやスマホを、ある程度の高さで固定することで、より集中しやすくなるわけです。

おすすめなのは、下記リンクの「AKEIEのスマホ&タブレットスタンド」。デスクを挟むアームタイプのスタンドで、位置調整がしやすいです。1000円台で買える商品にしては耐久性も高く、保持性・安定性も高いのでおすすめですよ。

PCスタンド

在宅での作業にノートPCを使っているエンジニアも、多いでしょう。ノートPCを使うなら、PCスタンドがあると便利ですよ。

PCスタンドがあると、自分が使うのに快適な角度でPCを保持できるようになります。角度をつけることで正しい姿勢を保ちやすくなり、長時間作業しても腰痛・肩こりが起きにくくなるんです。

さらに、PCを長時間使用することで生じる熱暴走を防ぐ効果もあります。パソコン底面をデスクから離せるので、排熱がスムーズになるんです。

おすすめは、「Boyata」のノートパソコンスタンド。タブレットスタンドとしても使えます。角度と高さを自由に調節できるだけでなく、安定感が高い優れものです。かなり薄型なので、厚みなども気になりません。

17インチまで対応しているところも、おすすめポイントのひとつです。デザインもスタイリッシュですし、機能性も申し分なし。迷ったら、これを選ぶことをおすすめします。

トラックボールマウス

トラックボールマウスは、最初だけは使いにくいと感じますが、1日使えば慣れます。トラックボールの良いところは、疲れにくさです。

通常のマウスは、手首・腕を使って動かしますよね。これを長時間続けることにより、腱鞘炎になることもあります。

一方トラックボールは指先でボールをコロコロ転がすだけなので、負担が少ないです。

おすすめなのは、エレコムのM-DPT1MRXBKという商品。このマウスの特徴は、人差し指でトラックボールを動かすところにあります。

トラックボールマウスの多くは、親指でボールを動かすタイプなんですよ。だけどこれは人差し指にボールを持ってくることで、より直感的な操作を可能にしています。

しかも、8つのボタンに好きな機能を割り振れるんです。クリックやスクロールなどの基本的なマウス操作だけでなく、「Ctrl+C」などのショートカットキーも割り当てることができます。

エンジニアにとって、在宅作業効率をアップさせる機能が詰まっているんです。

効率をアップさせながら、長時間作業の負担も軽減させたい人にはおすすめですよ。

Web会議用のカメラ

在宅エンジニアは、Webで会議を行う機会が多いです。

フリーランスだとしても、クライアントとオンライン会議をすることがありますよね。ノートPCやスマホに備え付けられているカメラでも対応できますが、画質は正直悪いです。意思疎通がうまくいかず、互いにストレスをためる原因になってしまいます。

しっかりとしたWebカメラを使いましょう。

Webカメラは株式会社CIOの「CIO-WC1080P」がおすすめです。これは面倒な設定が一切不要で、PCに接続するだけですぐ使える初心者向けのアイテム。画質はFULL HDに対応しるので、表情まで綺麗に映してくれます。コミュニケーションが、かなり円滑になりますよ。

Web会議用のマイク

Web会議で円滑なコミュニケーションをとるのなら、マイクも重要です。音質がそれなりに良く、なおかつ省スペースなものが好ましいですね。あまりスペースを取ると邪魔になりますから。

おすすめなのは、サンワサプライのポータブルUSBマイク[MM-MCU09BK]です。マイクスタンドの部分がクリップになっているので、ノートPCのモニターに挟んで使うことができます。もちろん、デスク据え置きでも使えますし、その場合もあまり場所を取りません。

ミュートボタンもしっかりあります。しかも、小さいわりに音質もかなり良いです。

寒い? 運動不足? 在宅ワークの悩みを解決する5つのアイテム

エンジニアに限らず、在宅ワークにはさまざまな悩みが出てくるものです。よくある在宅ワークの悩みは、「寒い」「運動不足になる」「腰・肩・目が痛くなる」などでしょうか。そこで、そういった在宅ワークの悩みを解決できる5つのアイテムを紹介します。

デスクに取り付けるアームレスト

PC作業をしているとき、腕を支えているのはどこだと思いますか? そう、肩です。だからPC作業を長時間すると肩こりに悩まされるんですよね。在宅ワーカーに限らず、エンジニアは肩こりが職業病です。

少しでも負担を軽減するために、アームレストはもはや必須でしょう。

椅子にアームレストがついていて、それが体にぴったりという場合は良いですが、意外とぴったり合うというケースは少ないです。

在宅ワークにおすすめだと言われるゲーミングPCはアームレストの位置調整ができる物が多いですよね。だけど、ゲームプレイを前提にしているため、PC作業時はアームレストから腕が離れることもしばしば。

そこで、デスクに取り付けるタイプのアームレストをおすすめします。

デスクの好きな場所に取り付けられるので、PC作業中の腕の位置に合わせられるんです。エンジニアはマウスよりキーボードに手を置いている時間が長くなりがちなので、できれば左右で2つ買っておくことをおすすめします。

昇降式デスク

在宅ワーカーを中心に、スタンディングデスクが流行った時期がありました。

スタンディングデスクを使うことで眠気に襲われることなく、「立ったら仕事をする」というスイッチの切替ができるため集中力がアップするんですよ。そして、長時間の座り仕事で起こる腰痛なども予防できます。

立つことで、運動不足も多少は改善されますしね。

特におすすめしたいのが、昇降式のデスクです。

昇降式デスクを使えば、「スタンディングデスク」にも「普通のデスク」にもなります。座りたいときは座れて、立ちたいときは立てるんです。さらに、立ったときの自分にとっての最適な高さにも合わせられます。

ガス圧式と電動とがありますが、電動になると急に相場が跳ね上がるので、まずはガス圧式で試してみたほうが良いでしょう。ガス圧式だと安くて8000円、高くても3万円あれば十分です。

おすすめなのは、タンスのゲンの昇降式スタンディングデスク。

価格はガス圧式の中では高めですが、幅120cm、奥行き67.5cm、高さ70~108cmと使い勝手が良いサイズなのがポイントです。1万円以下から1万5000円までの昇降式は小さいデスクが多いので、デュアルディスプレイなどにすると不便が生じるんですよ。

これくらいのサイズなら、デュアルディスプレイもできますし、デスクに色々ものを置いても大丈夫です。

ちなみにですが、小さくても良い人向けに「安くてサイズが小さい商品」もタンスのゲンは出しています。今回は大きいサイズを紹介しましたが、そちらもハイクオリティなので、おすすめですよ。

フットレスト

椅子の高さが少し高くて足が床につかない人や、足がつくけどフワフワして落ち着かないという人は、在宅ワーカーには結構多いです。

そんな人には、フットレストの使用をおすすめします。

フットレストを使えば、足が疲れにくくなるんです。足をドカッと置いておけるので、重心が安定します。

さらに、フットレストを使えば足が伸びるので、自然と椅子の背もたれに背中を預ける姿勢になるんです。必然的にディスプレイとの距離が生じるので、眼精疲労なども軽減されます。

おすすめなのは、サンワサプライの100-FR001という商品です。

無段階角度調節ができるうえ、比較的低予算なのが大きな魅力。多くの在宅エンジニアが使っている人気のアイテムです。

デスクヒーター

在宅ワークって、意外と足元が冷えるんですよね。

フローリングだったり、デスクの下だからエアコンの風が届かなかったりして…。

足元が寒いと集中も阻害されますし、単純に体のために良くはありません。デスクヒーターを使って、足元を温めましょう。

デスクヒーターにはマット型、スタンド型、デスクに取り付けるタイプの3種類が主です。おすすめなのは、スタンド型のパネルヒーター。デスクの下に立てて置くことにより、足元を包み込んでくれます。

色んな商品がありますが、とりあえずパナソニックのデスクヒーターDC-PKD4を買っておけば間違いはないでしょう。

高さ48cm、幅45cm、奥行き30cmとサイズ感が程よいですし、強弱の調整もできます。

繰り返し使えるホットアイマスク

在宅エンジニアをはじめとする、PC作業系の職業の方の中には目薬を常備している方も珍しくはありません。

PC作業と目の疲れとは、切っても切り離せないものですから。ブルーライトカット眼鏡を使うなどの対処法はありますが、同時に目のケアもしっかりしたほうが良いんです。

そこで、ブルーライトカット眼鏡や目薬と合わせて、ホットアイマスクも使ってみてはいかがでしょうか。

あたたかい蒸気でじんわり温めることで、目の周りの筋肉がほぐされます。作業の合間の休憩時間、寝る前などに使うと良いリフレッシュになりますよ。

めぐりズムの使い捨てホットアイマスクが有名ですが、結構高いです。10枚入りで1000円くらいになるので、休憩時間と寝る前と両方使っていると、かなりのコストがかかります。

コストを軽減したい人には、繰り返し使えるタイプのものがおすすめです。

繰り返し使えるものは電熱式が基本ですが、おすすめしたいのは「レンジで温める」ものです。

桐灰「あずきのチカラ」は、電子レンジで温めることで中に入った小豆が蒸気を発し、目の周りを温めてくれます。

価格は1個1000円以下と安価です。

1日4回まで、加熱してから次の使用までに4時間は間をあけることなど制限がありますが、ホットアイマスクは頻繁に使うものでもないので、問題はないでしょう。

あったら嬉しい! 在宅ワークを楽しむための5つのアイテム

これまで、作業効率を上げたり悩みを解決したりできる在宅ワークにおすすめのアイテムを、紹介してきました。最後に、別に必須ではないけれど「あればより在宅ワークが楽しく快適になる」アイテムを4つ紹介します。

ネックスピーカー

何か音を流しながら作業する人も多いでしょう。

そのとき、イヤホンやヘッドホンを付ける人もいれば、スピーカーから流す人・スマホからそのまま流す人もいます。

だけど作業時に流れる音声は、近すぎても遠すぎても集中の妨げになりやすいです。近すぎると音声が気になってしまい集中できず、遠すぎると「聞こう」という意識が集中してしまい作業には集中できなくなります。

そこで、ネックスピーカーです。

ネックスピーカーは首にかけておくタイプのスピーカー。据え置きスピーカーから流すよりも近く、イヤホンやヘッドホンよりも音が遠いのがポイントです。近すぎず遠すぎない音との距離感があるので、集中しやすいんですよ。

さらに、ブルートゥース接続で「どこでも聞ける」んです。

家事をしているときも、仕事をしているときも、途切れず聞いていられます。そのうえ、耳も疲れません。

少し前の機種にはなりますが、シャープのAN-SS1がおすすめです。価格も1万円台と比較的手が出しやすく、軽いので肩が疲れることもありません。おまけにマイクも内蔵しており、ハンズフリー通話が可能です。マイク音質もクリアなので、これ一本あればオンライン会議もできますよ。

簡易宅配ボックス

在宅ワークをすると家にいる時間が長くなり、出前や宅配便が多くなりがちです。便利ですし、家からでなくて良いので作業の妨げにもなりませんしね。

だけど配達が来る度にそわそわしたり、応対で作業を中断したりすると、結局集中力は削がれてしまいます。

簡易宅配ボックスを置いて置き配にしてもらえれば、そわそわすることも応対で作業を中断することもありません。休憩するタイミングで取りに行けば良いわけですから。

商品は色々ありますが、OKIPPAの簡易宅配ボックスがおすすめです。

折りたたみができますし、ドアノブに吊り下げておくこともできます。付属品として盗難防止専用ロック、南京錠、配達員の方に向けた説明書き(プラカード)なども充実していますよ。

パーテーション

これはどんな商品でも構わないのですが、パーテーションがあると人によっては作業がより捗りますよ。

家族や恋人と一緒に住んでいる人には特に、おすすめです。自分の作業部屋があれば良いですが、そうでないならパーテーションで区切ることで作業ブースを作ることができます。視界に余計なものが入って来なくなるので、集中しやすくなりますよ。

一人暮らしでも、作業場と生活の場とを分ける意味で役立ちます。

コーヒーメーカー

寝起きや作業中にコーヒーを飲む習慣がある人には、コーヒーメーカーがおすすめです。家にコーヒーメーカーがあれば、ボタンを押すだけですぐコーヒーを淹れることができます。味も安定しますし、さまざまな豆を試す楽しさも得られますよ。

在宅作業は、結構息がつまります。

そんなとき、美味しいコーヒーがあれば、少しは息が詰まるような思いも緩和されるのではないでしょうか。

おすすめは、パナソニックのNC-A57-Kです。

ミル付きの全自動コーヒーメーカーで、デカフェ豆も使えます。自動浄水機能もあり、衛生面もバッチリです。メンテナンスも比較的楽ですよ。

カップウォーマー

作業中にコーヒーなどを飲むときにありがちなのが、作業に集中しているうちに冷めてしまうということ。特に冬場なんかは、一瞬で冷めますよね。そんなときにあると便利なのが、カップウォーマーです。

おすすめは、「CIO-MGW-QI10W」。

発熱する従来型のものは結構安いですが、発熱を伴わない機能性豊かで安全な最新のものは結構高いです。

その中間くらいの価格帯に位置しているのが、このカップウォーマーなんですよ。置いておくだけでしっかり保温できるうえに、ワイヤレス充電器にもなります。

CIO 2Way マグウォーマー カップウォーマー マグカップ 保温 コーヒーウォーマー qi認証品 充電55℃ 保温コースター 飲み物保温 ワイヤレス充電器 デスク オフィス 家庭用 プレゼント ギフト コーヒー 紅茶 ホットミルク スープ (ブラック)
CIO

便利グッズで在宅ワークを効率化しよう!

会社勤めの人もフリーランスも、在宅ワークをする機会が増えている昨今。在宅ワークでより仕事をはかどらせるための工夫が、大事です。今回紹介した在宅ワークのおすすめアイテムは、どれも使い勝手がよく仕事が捗るものばかり。

自分に合うアイテムを選んで、在宅ワークをより快適にしていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のよしぞと申します。
フリーランス業界で働いている管理人が、業界で働く様々な視点からフリーランスエンジニアに挑戦するためのノウハウを掲載。独立を考えている方にとって手助けになるサイトを目指しています。

目次